こんにちは、Rockyです。本日はTower of Power好きなら必聴バンド、Phat Phunktionを紹介します。 1996年にウィスコンシン州立大学で音楽を専攻する学生たちによって結成。Average Whi 続きを読む…

音楽マニアの音楽マニアによる音楽好きのためのブログ
投稿日コメントをどうぞ
こんにちは、Rockyです。本日はTower of Power好きなら必聴バンド、Phat Phunktionを紹介します。 1996年にウィスコンシン州立大学で音楽を専攻する学生たちによって結成。Average Whi 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんにちは、Rockyです。本日はニューオーリンズを拠点に活動しているPapa Grows Funkでいこうと思います。結成は2000年。なんか凄い最近じゃんと思いますが、もう20年前なんですよね、時間が経過するのは早い 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。本日はAOR好きにはお馴染みのミュージシャンBill LaBountyでいきましょう。 AORの中でも、通に人気の高いBill LaBountyですが、売れるまでにはかなり苦労をした方かと思い 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。本日は王道ですが、Soulを聴くうえでは絶対避けて通れないMarlena Shawです。しかも王道中の王道『Who Is This Bitch, Anyway?』( ̄▽ ̄;)あまりにも名盤なの 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。本日は音楽ではなくRockyがブログでも使用しているWebプレイヤーについてのお話。他の方々のブログを観覧していると時々見かけるiTunesのWebプレーヤー。Rockyもどうしても導入したい 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。皆様更新遅くなり、誠に申し訳ありませんでした。今後ともまた宜しくお願い致します。さて本日も先日に続き、ギタリストを紹介。知る人ぞ知る変態ギタリストDean Brownです。 Rockyお気に入 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。本日はセッション・ギタリストの名手の一人Larry Carltonでいきましょう。 高校時代にB.B King / John Coltrane等のブルースやジャズの影響を受け、その後超絶技巧の 続きを読む…
投稿日1件のコメント
こんばんは、Rockyです。本日はRockyの思い入れがあるバンドBloodstoneでいこうと思います。 カンザスシティ出身で結成は1962年と歴史あるグループです。元々はThe Sinceresというドゥーワップグル 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。本日は5番目のBeatlesと言われたミュージシャンBilly Prestonでいきます♪ Billyがミュージシャンとして活動を開始したのは10代前半とかなり早く、16歳の頃には既にKing 続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
こんばんは、Rockyです。本日は知る人ぞ知る名ソングライターBruce Robertsでいきましょう♪一般的にはあまり知られていないBruceだと思いますが、音楽業界では超有名人。その理由はバラードを書かせたら右に出る 続きを読む…
投稿日2件のコメント
こんばんは、Rockyです。本日はCrossoverの礎を築いた一人で、Rockyもお気に入りのGrover Washington Jr.を♪名プロデューサーであり、CTIレコードの創設者でもあるCreed Taylor 続きを読む…